2012.09.23 (Sun)
第五夜
いらっしゃいませ。
2ヶ月半ほどあった休暇はあっという間に過ぎ去り、冷たい空気が夏などとうに終わったと現実をうちつけてくる。人間関係を決して得意としない私は早くも毎晩頭痛と腹痛におそわれる。おそろしいほど正直な体質である。
今夜はサトリが平日の疲れを癒しに訪ねてきていた。彼女も音楽家間に広がる競争心は人をすくうそうだ。
この新居の一番のお気に入りの圧力鍋を使ってできたのがこちら。

鮭の味噌クリーム煮を雑穀パンでどうぞ召し上がれ。
にんじん、玉ねぎ、マッシュルーム、ブロッコリー、セロリがうるさくなく味噌クリームスープに浮かんでいる。一つ一つ、すくうたびに野菜の味が静かに優しく口いっぱいに広がる。圧力鍋で料理された野菜たちは、柔らかく甘い。
泣きたくなるくらい優しい味にやっと活力を戻した。
しかし、今夜はこれだけではない。

今夏にめでたく母になったN子さんにいただいたマドレーヌ、私の故郷のスージークッキー、マスカット。
最後のその一口まで存分に味わった二人の顔はようやく和らいだ。
食事という行為はこれだけ人を救う。
疲れた時に、どうぞ。
今夜もまいど。

今夜の鮭の味噌クリーム煮のレシピは[More...]からどうぞ
・鮭 一切れ細かくほぐす(お好みの量でどうぞ)
・にんにく 一片
・玉ねぎ 中一個
・白菜 四枚
・にんじん 一本
・ブロッコリー 二房
・マッシュルーム(しめじやえのき一房をオススメします) 四個
・セロリ 一本
・生クリーム 200cc
・豆乳 100cc
・味噌 大匙一
・砂糖 小さじ1/2
・塩、ブラックペッパー少々
・オリーブオイル
1. 白菜は細切り、にんじん、ブロッコリーは食べやすい一口大に切る。セロリはあられ切り、 玉ねぎはくし切りにする。
2. オリーブオイルでにんにく、玉ねぎ、セロリ、にんじん、ブロッコリー、白菜と炒める。最後にほぐした鮭も入れ一緒に炒める。
3. ある程度火が通ったら、生クリームと豆乳を入れ、蓋をして10分。
4. そこに味噌をとき、砂糖、塩、ブラックペッパーで味をととのえて完成。
2ヶ月半ほどあった休暇はあっという間に過ぎ去り、冷たい空気が夏などとうに終わったと現実をうちつけてくる。人間関係を決して得意としない私は早くも毎晩頭痛と腹痛におそわれる。おそろしいほど正直な体質である。
今夜はサトリが平日の疲れを癒しに訪ねてきていた。彼女も音楽家間に広がる競争心は人をすくうそうだ。
この新居の一番のお気に入りの圧力鍋を使ってできたのがこちら。

鮭の味噌クリーム煮を雑穀パンでどうぞ召し上がれ。
にんじん、玉ねぎ、マッシュルーム、ブロッコリー、セロリがうるさくなく味噌クリームスープに浮かんでいる。一つ一つ、すくうたびに野菜の味が静かに優しく口いっぱいに広がる。圧力鍋で料理された野菜たちは、柔らかく甘い。
泣きたくなるくらい優しい味にやっと活力を戻した。
しかし、今夜はこれだけではない。

今夏にめでたく母になったN子さんにいただいたマドレーヌ、私の故郷のスージークッキー、マスカット。
最後のその一口まで存分に味わった二人の顔はようやく和らいだ。
食事という行為はこれだけ人を救う。
疲れた時に、どうぞ。
今夜もまいど。

今夜の鮭の味噌クリーム煮のレシピは[More...]からどうぞ
[More・・・]
鮭の味噌クリーム煮 ※圧力鍋を使ったレシピです。・鮭 一切れ細かくほぐす(お好みの量でどうぞ)
・にんにく 一片
・玉ねぎ 中一個
・白菜 四枚
・にんじん 一本
・ブロッコリー 二房
・マッシュルーム(しめじやえのき一房をオススメします) 四個
・セロリ 一本
・生クリーム 200cc
・豆乳 100cc
・味噌 大匙一
・砂糖 小さじ1/2
・塩、ブラックペッパー少々
・オリーブオイル
1. 白菜は細切り、にんじん、ブロッコリーは食べやすい一口大に切る。セロリはあられ切り、 玉ねぎはくし切りにする。
2. オリーブオイルでにんにく、玉ねぎ、セロリ、にんじん、ブロッコリー、白菜と炒める。最後にほぐした鮭も入れ一緒に炒める。
3. ある程度火が通ったら、生クリームと豆乳を入れ、蓋をして10分。
4. そこに味噌をとき、砂糖、塩、ブラックペッパーで味をととのえて完成。
スポンサーサイト
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック:
| ホーム |